lsm99.jp - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

歴史人物叢書 一遍 新装版 大橋俊雄 著 吉川弘文館 日本歴史学会

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

⭐️他にも多数の本をご用意しております。 あわせてご参照ください。 ↓ #pipiの歴史本 【レア・歴史人物叢書】 一遍(新装版) 大橋俊雄 著/吉川弘文館/日本歴史学会編集 ■商品説明 鎌倉時代の念仏聖・一遍の生涯を詳細に描いた歴史人物叢書シリーズの一冊です。 学術的にも定評のある吉川弘文館から発行された信頼性の高い書籍であり、研究者や歴史ファンにとって貴重な資料です。 昭和58年初版の後、昭和63年に新装版として再刊行、さらに平成4年に第二刷が発行されています。 本書はその**新装版 第二刷(平成4年発行)となります。 ■著者・編集 ・著者:大橋俊雄 ・編集:日本歴史学会 ・発行所:吉川弘文館 ■収録内容(目次より抜粋) ・誕生から出家までの背景 ・仏道修行と「捨てる」思想の形成 ・全国各地を遊行する様子とその足跡 ・鎌倉入りを拒まれる場面 ・民衆との関わりと人気 ・入滅後の教団の形成と伝承 ・『聖絵』『絵詞伝』『法語集』の編纂と意義 ■状態 ・経年によるスレやヤケ、若干の傷・汚れあり ・内部に目立った折り目や破れは見られません(出品時に確認) ・書き込みがある可能性もあるため、古書にご理解のある方にお譲りいたします ■サイズ(約) ・縦:19cm ・横:13cm ・厚さ:1.2cm ※素人採寸のため多少の誤差はご了承ください 蛹念仏 祖父通信の墓をたずねて 第四遊行回国ー鎌倉入りをこばまれて! 鎌倉は無縁の地 爆発的人気をかち得て 伊豆から駿河へ 尾張から美濃へ 五近江路で 第五遊行回国!洛を中心に西に南にし 空也を先師と仰いで 山城から但馬へ 【三山陰道から畿内へ 四 当麻寺から石清水へ 五 四天王寺から熊野山へ 第六遊行回国ーふるさとをさしてし 印南野から書写山へ 別願和讃 備中から安芸へ 伊予から淡路へ 第七一遍滅後の教団 時染の行方 教団の再編成 法燈を開いだ聖戒と『聖絵』 教団の形成者真教と『絵詞伝』 法語集の編集 ■その他、注意事項: 写真をご確認の上、新品であるということをご理解いただきご購入をお願いします。 ■見落とし、書き込みがあるかもしれませんので、神経質な方はお控えください。 ■商品はコンパクトにして送ります。 ■返品は受け付けておりません。 万が一、返品したい場合はご自身で送料をご負担される場合のみ可能です。
カテゴリー:
本・雑誌・漫画##本##人文
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
未定
発送元の地域:
大阪府
発送までの日数:
2~5日
photo_description

Update Time:2025-05-11 19:32:16

残り 1 9990.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから