lsm99.jp - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

真筆 茶掛け 茶掛 和◆東福寺 塔頭同聚院 西部文浄 共箱 タトウ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

■画 題■ 「茶掛 和◆東福寺 塔頭同聚院 西部文浄」  ■寸 法■ (約)幅 60cm× 丈 132cm・軸先寸  ■略 歴■西部文浄(にしべぶんじょう) 東福寺塔頭(たっちゅう)同聚院(どうじゅいん)元住職 大正14年 滋賀県彦根市 江国寺に生まれる。 昭和10年 福井県小浜市 高成治にて得度。 昭和26年 大谷大学卒業。南禅寺専門道場に掛塔(かとう)。 柴山全慶老師について参禅弁道(さんぜんべんどう) 昭和49年 京都市東山区 臨済宗東福寺塔頭同聚院住職に就任。 平成6年 遷化(せんげ)。 本紙・表装ともに良い状態です。シミ等ございません。 経年による劣化はご了承ください。 こちらの茶掛 和は、東福寺 塔頭同聚院 西部文浄 老師の真筆横ものでございます。 軸先:樹脂。  紙本:墨書。  箱書、落款があります。 共箱、タトウ箱付です。 ~和とはどんな意味?~ 和とは心を合わせること。調和すること。 主客に関わらず、茶道においてはそのメンバーが心を合わせて 「お茶会を良いものにしよう」と心がけることが大切で、 そのことを表すのが「和敬清寂」の「和」です。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##書
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
クロネコヤマト
発送元の地域:
岐阜県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-05-15 09:41:16

残り 1 13155.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから