
真筆茶掛白珪尚可磨◆大徳寺派 吉祥寺 前大徳 丹羽萬寧共箱タトウ
¥12325.00 税込
在庫なし
真筆茶掛白珪尚可磨◆大徳寺派 吉祥寺 前大徳 丹羽萬寧共箱タトウ
品 猫と三町目 原神 キィニチ Мサイズ ウィッグ追加可 コスプレ衣装
ウィリーズ U3 TAMAKI 4.5M #221 トロンボーン マウスピース
HG 1|100 VF-22S シュトゥルムフォーゲルIIガムリン木崎機
エフトイズ ヘリボーンコレクション6 全9種類&シークレット1機
ヴィンテージ プリンタートレイ 壁掛け 飾り棚 アンティーク 木製 ディスプレイ
■画 題■「茶掛 白珪尚可磨◆大徳寺派 吉祥寺 前大徳 丹羽萬寧」
■寸 法■(約)幅 35.2cm× 丈 171cm・軸先寸
■作 者■ 大徳寺派 吉祥寺 前大徳 丹羽萬寧(にわ まんねい)
本紙上部にうっすらシミがあります。表装は良い状態です。
こちらの茶掛 白珪尚可磨は、臨済宗大徳寺派 吉祥寺 前大徳 丹羽萬寧 和尚の真筆の書でございます。
軸先:樹脂。 紙本:墨書。 箱書、花押があります。
付属品:共箱、タトウ箱付です。
~白珪尚可磨(白珪なお磨くべし)とはどんな意味?~
「白珪」は上が丸くて、下が四角い、いわゆる上円下方形をしたみごとな玉のことで
それも完全無欠のものを言います。
「その完全無欠な玉を尚且つ磨きなさい」というのがこの句の意味です。
もう磨きようがないものをさらに磨く…その努力の大切さを説いています。
これでいいと思ったらそこまでです。
人間はついつい安易な妥協をしがちです。
いろいろ苦労してきたし、この辺で隠居でもしようかなど楽な道を考えがちです。
それも結構ですが、死ぬまで修行していくのが人の道ではないでしょうか。
どんなに完全無欠だと思っても、さらにそれを磨ききっていかねばなりません。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##書
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
クロネコヤマト
発送元の地域:
岐阜県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
Update Time:2025-05-26 00:22:57
商品の説明
ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション
-
カテゴリー
-
レビュー
(251)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
飛騨 WINDS太平 ウィンザーチェア|大阪堀江45年目|
¥10800.00
-
ジーニー様アルモニアレイクグリーン ソファセット
¥36120.00
-
2段 キーボードスタンド ハーキュレス KS 410B ピアノシンセ
¥14857.00
-
ベース用 ハードケース 鍵付き b006
¥7020.00
-
元 き 美 ムラノ ペーパーウェイト ミルフィオリ MURANO 超絶技巧
¥11205.00
-
iRig MIDI 2
¥9000.00
-
THEODORテオドー南部鉄器急須及富
¥9900.00
-
茶道具 水注 染付牡丹唐草文 春峰
¥16600.00
-
タミヤ OP-1017 DB01 フロントワンウェイセット 2
¥9720.00
-
dotRed Power Base + Powerrail 電源システム
¥35000.00