
上作唐津焼十三代中里太郎右衛門叩き朝鮮唐津耳付水指定価81万円
¥53200.00 税込
在庫なし
上作唐津焼十三代中里太郎右衛門叩き朝鮮唐津耳付水指定価81万円
唐津焼の名窯中里太郎右衛門窯、十三代中里太郎右衛門氏の叩き朝鮮唐津耳付水指です。とても大きくて目を引く姿形をした水指です。百貨店(東京高島屋)で購入された金額は81万円と記載されており、かなり上作の部類に入ると思います。お好きな方はぜひご検討ください。
共箱、共布、陶歴等も付いた完品となっております。表千家。
直径19センチ×高さ19センチ
13代 中里太郎右衛門(逢庵) 1923(大正12)年~2009(平成21)年
13代中里太郎右衛門は12代中里太郎右衛門(無庵)の長男として佐賀県に生まれました。
本名を忠夫、号を逢庵といいます。
1969(昭和44)年、13代中里太郎右衛門を襲名しました。
1992(平成4)年、佐賀県重要無形文化財に認定されました。
日展審査員に就任しました。
1995(平成7)年、唐津市市政功労賞を受賞しました。
1997(平成9)年、紺綬褒章を受章しました。
1999(平成11)年、紺綬褒章を受章しました。
2000(平成12)年、日工会会長に就任しました。
2002(平成14)年に京都・大徳寺本山で得度し、
大徳寺520世雪底宗潭より安名「吟風宗松」、菴號「逢庵」を授かりました。
2004(平成16)年、京都造形芸術大学より博士(学術)号を授与されました。
2007(平成19)年、日本芸術院会員となりました。
2008(平成20)年、旭日中綬章を受章しました。
古唐津の伝統的技法を踏まえながら、
ハンネラ、辰砂、翡翠釉を始めとした新知の技法を取り入れて独自の作風を創出しました。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
京都府
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
Update Time:2025-05-25 11:10:33
商品の説明
ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション
-
カテゴリー
-
レビュー
(154)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
ラジコンセット ドリラジ フタバ サンワ ドリパケ GRK
¥45500.00
-
MFJ-1704 アンテナ切替器4ポート
¥11620.00
-
競馬ポスターB1キズナ 2014年 第81回 日本ダービー
¥12450.00
-
模造刀 居合刀 太刀 脇差 刀掛け 武具
¥12035.00
-
2.5次元の誘惑 にごりり リリエル 天乃リリサ 天使空挺隊 コスプレ衣装
¥12450.00
-
1|72 GZ-015 ハヤテライガー 機獣創世記 ZOIDS ゾイドジェネシス
¥8730.00
-
真 北斗無双 実機
¥16600.00
-
北欧アンティーク等
¥8999.00
-
再 ディズニーダラー A記号 ケース付き
¥9900.00
-
AO25 DEATH NYC 世界 キースへリング UFO スヌーピー
¥7200.00