• 人間国宝
  • 人間国宝 中島宏造
  • 中島宏造
  • 中島宏造
  • 而妙斎書付 翡青磁水指
  • 而妙斎書付 翡青磁水指
  • 茶道具 保証品
  • 人間国宝
  • 翡青磁水指
  • 人間国宝
  • 翡青磁水指 茶道具
  • 翡青磁水指 茶道具
  • 翡青磁水指 茶道具
  • 茶道具
  • 翡青磁水指 茶道具

人間国宝 中島宏造 而妙斎書付 翡青磁水指 茶道具 保証品

¥118800.00 税込

在庫なし

この商品は2点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥4,390以上のご注文で国内送料が無料になります。


人間国宝 中島宏造 而妙斎書付 翡青磁水指 茶道具 保証品

★ 商品説明 ★ 端正で凛とした佇まいの作品です。翡翠色の肌に貫入の景色が調和しています。 ★商品は中島宏造、而妙斎書付の作品である事を保証致します。 ★ 作家情報 ★ 【中島宏】 1941年、武雄市生まれ。69年に弓野古窯跡に窯を築き、独立する。青磁に取り組み、77年に日本伝統工芸展奨励賞、81年に第1回西日本陶芸展総理大臣賞、83年に日本陶芸協会賞を受賞する。「中島青磁」と呼ばれる独創的な作品は高い評価を受け、96年にはMOA岡田茂吉大賞、藤原啓記念賞、佐賀新聞文化賞を受賞する。作品集のほか、95年には随筆集「弓野四季釉彩 中島宏の世界」を出版した。日本工芸会正会員。県重要無形文化財工芸技術保持者。 【而妙斎】 昭和13年(1938)生まれ。表千家14代家元。13代即中斎の長男で、昭和42年に大徳寺の方谷浩明老師より「而妙斎」の号を与えられて宗員となる。昭和54年に即中斎が逝去し、翌55年2月28日に14代宗左を襲名した。平成2年(1990)には利休400年忌を迎え、法要をいとなみ茶事を催している。平成30年2月28日、代を譲り、隠居名の宗旦を名乗る。 ★ 商品サイズ ★ 高さ:16.8cm 幅:13.6cm ※最大幅。若干大きさに誤差はありますので、ご了承下さい。 ★ 商品の状態 ★ 無傷 ★ 付属品★ 共箱/而妙斎書付/共布/栞(切れている部分あり)
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
未使用に近い
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
大阪府
発送までの日数:
2~5日
photo_description

Update Time:2025-05-25 11:16:57

商品の説明


ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション