
臨済宗 大徳寺派 和気兆豊年 栗原密巌 掛け軸
¥16875.00 税込
在庫なし
臨済宗 大徳寺派 和気兆豊年 栗原密巌 掛け軸
「和気兆豊年」(わき ほうねん を きざす)は、「和やかな気が満ちるところに豊かな年が訪れる」という禅の教えを表した言葉です。本作品は、臨済宗 大徳寺派の禅僧・栗原密巌和尚(大正6年生まれ)による直筆の書です。
栗原密巌和尚は、棟方志功画伯に私淑し、日本版画に多数入選したほか、美術協会員としても活躍し、書や美術の分野でも高い評価を受けた人物です。その感性が生きた書は、力強さと静謐さを兼ね備え、観る者の心に深く響きます。
表千家の茶道の先生から譲り受けました。
茶道の掛け軸、禅の精神を感じるインテリア、海外の日本文化愛好家への贈り物にも
This authentic Japanese scroll features calligraphy by Mitsugan Kurihara (1917), a Zen master of the Rinzai sect, Daitokuji school.
Influenced by Shikō Munakata, Kurihara’s works were often selected for major exhibitions. As a noted art association member, he contributed greatly to Zen calligraphy and Japanese fine arts.
The phrase “Waki Hōnen wo Kizasu” conveys the Zen teaching that “where harmony prevails, prosperity follows.” This vintage piece, approximately 30 years old, was once cherished by a tea ceremony master of the Omotesenke school.
Perfect for Japanese interiors, tea rooms, or meditation spaces. Own a piece of authentic Zen calligraphy!
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##書
商品の状態:
傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
神奈川県
発送までの日数:
4~7日で発送
photo_description
Update Time:2025-05-25 23:16:22
商品の説明
ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション
-
カテゴリー
-
レビュー
(28)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
プラフィア 1|12 東北ずん子 プラモデル
¥6840.00
-
YAMAHA FG-512SJ アコースティックギター
¥13280.00
-
RG RX-93-V2 Hi-V ガンダム
¥6300.00
-
アストンブィラ AV-105 バイオリン ダークブラウン 付属品付
¥7920.00
-
DEATH NYC ポスター ジョジョの奇妙な冒険 空条承太郎 額入
¥31500.00
-
加藤正也 黄瀬戸 急須 湯飲み 茶器揃え 共 き 湯呑み 骨董
¥9450.00
-
げしていきます !! 桐箪笥 桐タンス 木製箪笥 洋服タンス
¥21675.00
-
銀貨 99.9% 純銀 ミッキー ミニー 銀貨 ディズニー 1オンス 公式
¥9270.00
-
アンティーク 金彩 フランス リモージュ プレート 花柄
¥6300.00
-
29 RME FIREFACE 800 オーディオインターフェース
¥31500.00