
1960年 250周年記念 レリーフ シリアルナンバー Meissen 美術
¥40530.00 税込
在庫なし
1960年 250周年記念 レリーフ シリアルナンバー Meissen
Meissenマイセンの製作所開所250周年を記念して製作されたとても希少なレリーフです。
ヨハン・フリードリッヒ・ベトガーは1707年に、褐色の石(火に石)器を開発し、後にベトガー石器色などと呼ばれました。
これは膠塊粘土(こうがいねんど)と呼ばれる鉄を含んだ茶褐色の土を使用して作られました。
ベトガーに陶磁器の研究製作を命じていたアウグスト強王が、1710年6月6日、同城内にマイセンの磁器工場を設立し、本格的に陶磁器の製作を始めさせました。
1960年6月6日、マイセンが同工場の開所から250周年を記念して、当時製作されていた褐色の石(火に石)器を、記念レリーフとして特別製作したものです。
こちらの材質は、当時の石器は磁器よりも強度が低く、傷つきやすいなどと言われていますが、独特の風合いなどが好まれ、後年動物など制作にも用いられています。
こちらの作品は、製作から60年以上を経ていますが、収納箱に収められたまま保管されていたため、わずかな欠けや小傷などはありますが、状態はとても良いと思います。
大きさ
縦 約17cm
横 約10.5cm
幅 約1cm
作品番号
No.275
当時の収納箱にお入れしてお送りいたします。
64年以上前に製作されたものです。
収納箱には小傷や薄い汚れなどがあります。
出品物の写真が、カメラの自動調整機能などにより、色の濃淡などが少し異なることがございます。
大変に申し訳ございません。
すり替えなどを防ぐために、破損などの他はご返品などをお受けできません。
状態などをよくご確認され、ご納得された上でのご購入をお願いいたします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
ブランド:
マイセン
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
神奈川県
発送までの日数:
4~7日で発送
photo_description
ブランド
マイセン
Update Time:2025-05-25 21:06:40
商品の説明
ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション
-
カテゴリー
-
レビュー
(55)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
羊毛筆 絶妙一号 ◆熟成細光鋒の中鋒6.9×1.3㎝◆条幅漢字◆老舗優品
¥13695.00
-
2体 ガンプラ MG エクストラフィニッシュ ギャン ズゴック き
¥41720.00
-
三国志大戦 ガルパン ミニ色紙セット
¥11066.00
-
MG 1|100 ストライクガンダム + IWSP ストライクノワールガンダム
¥12450.00
-
イ161 蓋置 京焼 加藤利昇 乾山 森 蓋置 共箱 茶道具
¥11620.00
-
フランス陶磁器の窯元と刻印アンティーク食器バックスタンプ専門書刻印
¥10620.00
-
癒月ちょこコスプレ
¥10399.00
-
悠久の浪漫を宿す 紫翡翠の太勾玉
¥53200.00
-
Yamaki YW-15S の方におすすめ
¥7650.00
-
ZIPPO サクラバクシンオー
¥8100.00