
大徳寺511世管長 立花大亀造 竹茶杓 銘好日こうじつ共箱共筒
¥22470.00 税込
在庫なし
大徳寺511世管長 立花大亀造 竹茶杓 銘好日こうじつ共箱共筒
X JAPAN HEATH Fernandes ストラップ + ロックピン付属
PAISTE パイステ PST8シンバル 4枚セット+ソフトケース付き
ガレージキットストリートファイターキャミー1993 ガレキプラモデル
HGUC ゾック- アッガイ&量産型ズゴック 機動戦士ガンダム
銘竹ゴマ竹の景色が美しく、順樋の中節、そしてその節下らへんにある自然に出来たシミも景色となり見所の多いお茶杓です。銘の「好日」も季節を問わずお使いになれますし、お取合せもしやすいのでお茶席で重宝します。共筒には『好日 (花押)』、共箱蓋裏には『好日 紫野大亀(花押)』と署名がしてあります。箱裏には『竹器師楳玄』として印がおしてあり、西川楳玄の下削りということが判ります。
櫂先等キレイで、全体的に状態は良好です。
『好日』
【読み】
こうじつ
【意味】
心静かに過ごす平和な一日。空が晴れた早春にふさわしい気分がある。
共筒。共箱。
長さ18.3㎝
▢立花大亀(たちばなだいき)
明治32年(1899)~平成17年(2005)
僧侶。臨済宗大徳寺最高顧問。花園大学学長。
明治32年(1899)大阪府生まれ。菩提寺の檀家総代の家に育つ。21歳の時、堺市の南宗寺で得度し、禅僧として歩み始める。大徳寺塔頭の徳禅寺住職を経て、昭和28年(1953)に大徳寺派宗務総長、さらに管長代務者に就任。昭和57年(1982)からは花園大学の学長を務めた。茶道に精通し、茶人や書家としても知られる。また、茶の湯や50年代に携わった経済誌の企画を通じ、池田勇人元首相をはじめ、福田赳夫元首相、松下幸之助ら多くの政財界人と幅広く交流。禅の教えを元にアドバイスし、「政財界の指南役」と言われていた。著書に「利休に帰れ」「死ぬるも生れるも同じじゃ」など多数。平成17年(2005)8月25日歿105歳
【参考文献】
茶掛の禅語辞典 淡交社
茶の湯の銘季節のことば 淡交社
#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶道具
#お茶会
#茶杓
#好日
#風炉
#炉
#箱書
#薄茶
#濃茶
#茶道
#臨済宗
#花園大学
#裏千家
#表千家
#古美術
#立花大亀
#大徳寺
#和
#古美術
#松下幸之助
#池田勇人
#福田赳夫
#PHP
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
島根県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
Update Time:2025-05-25 13:45:22
商品の説明
ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション
-
カテゴリー
-
レビュー
(452)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
縦振り電鍵
¥10620.00
-
生田流 三絃 花梨かりん 和楽器 中棹三味線小唄地唄
¥8010.00
-
茶道具竹器師西川媒玄作竹花入銘寿星前大徳藤井誡堂書付箱C8520
¥35000.00
-
音叉用 マレットと水晶のセット ソーマエナジェティクス
¥8820.00
-
PGユニコーンガンダム用LEDユニット海外製コスモス社
¥8100.00
-
刀掛け木製3本掛け日本刀模造刀武具
¥8460.00
-
再再再再ZOOM G2X FOUR
¥13280.00
-
J マイケルコルネットCT470S 本体マウスピース
¥12450.00
-
◉トヨタ MF10 2000GT 69 ゴールドメッキ
¥6660.00
-
NIKKO 節句盃 花より団子
¥9000.00