
江戸時代 折敷 おしき 四方盆 盆 漆 酒器 酒盃 徳利 骨董 古美術
¥7695.00 税込
在庫なし
江戸時代 折敷 おしき 四方盆 盆 漆 酒器 酒盃 徳利 骨董 古美術
江戸時代の折敷(おしき)です。折敷とは、平安時代から使われている食器や食具を載せる敷板のことで、「御膳」の原型となったものです。食事の際に大きな葉っぱを折って、敷いていたことに由来すると言われています。本品は桐製のため手取りが非常に軽い上手のもので、意匠化された草花紋が鮮やかな朱漆で描かれています。江戸を感じる文様であり、普段使いに最適です。底部の一角に削げた部分がありますが、本品の魅力を損なうものではありません。お好きな方、如何でしょうか?なを、写真の酒盃と徳利は含まれません。
- デザイン: 赤色の花模様が描かれた黒い漆器の膳
- 素材: 漆塗りの木製
- サイズ: 約30cm x 30cmの正方形
- 状態: 使用感があるが目立つ傷はなし
ご覧いただきありがとうございます。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
傷や汚れあり
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
神奈川県
発送までの日数:
2~5日
photo_description
Update Time:2025-05-24 22:13:55
商品の説明
ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション
-
カテゴリー
-
レビュー
(375)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
げ 十二代田原陶兵衛 萩 口糸目 建水 共箱
¥8999.00
-
プラモデル塗料 プラモデル用品
¥5490.00
-
京商フェーザーメカ付き
¥14110.00
-
LED付き SLSAMG 1|10 ボディ
¥5400.00
-
土日 YAMAHA YTR-2320E純正ハードケース マウスピース
¥22275.00
-
閲覧数136 国鉄 行先板 表 名古屋 裏 宮崎 所属 ヤコ 都城駅
¥34825.00
-
常滑 保崖造 水瓶
¥27650.00
-
Noritake ノリタケ 花入 花器 ペイント金彩1900年代 明治期
¥27860.00
-
チャイナベアトップス トップス サブカル ファッション フリル メイド チャイナ風 チャイナ服 中華 大きめ ゆったり 服
¥7956.00
-
showi様 ElevenRack
¥13280.00