
1921年 大正十年 初戀より懺悔まで 齋藤紅蘭 日本書院 大正浪漫 【在庫一掃】!
¥7560.00 税込
在庫なし
1921年 大正十年 初戀より懺悔まで 齋藤紅蘭 日本書院 大正浪漫
□著者:齋藤紅蘭
□出版社:日本書院
□刊行年:大正10(1921)年7月15日初版
□サイズ:B5文庫判
□ページ 312頁
□状態:100年以上前の経年の割に落丁や破れも少なく、読むに差し支えありません。
【2022年3月6日入荷商品】
大正時代は、わずか15年間のまたたく間の時間で都市部を中心に西洋文化が庶民にまで広く普及し、服装も着物から洋装に変わっていって、ファッショナブルな「 #モダンボーイ 」「 #モダンガール 」( #モボ #モガ )が登場した時代。
「#大正ロマン 」「#ハイカラ 」という言葉に代表される、自由で華やかな雰囲気が社会に満ちていました。
その短い期間ながら、経済が発展したことで市井の生活に余裕が生まれ、女性の社会進出が大きく進みました。
豊潤な文化が花開き以前の男女の色恋沙汰に厳格な明治時代とは、一線を画す女性が自分の意思を主張し始めたことで、恋愛や性風俗、そして性愛文化にも、さまざまな変化が見られるようになり、海外の恋愛観が若き大正乙女の心のを掴んだ「自由恋愛」の時代でもあります。
その頃、乙女達の間で胸ときめかすベストセラーとなったのが、齋藤紅蘭が日本で著名な欧州の5人の偉人たちの甘く切ない恋愛について書き記した、親や世間の人目に隠れて、こっそり見て楽しむ為のポケットサイズで1921年に発刊された「#初恋より懺悔まで 」という一冊なのです。
⤵︎5人の偉人たち
①(ジャン=ジャック・ルソー)フランスの哲学者、政治哲学者、作曲家(1712年〜1778)
②(ジョージ・ゴードン・バイロン)第6代バイロン男爵イングランドの詩人(1788年1824年)
③(ハインリヒ・ハイネ)ドイツの詩人、作家、ジャーナリスト(1797年〜1856)
④(ジャン=バティスト・ド・ラ・サール)フランスの元貴族で宗教家(司祭)・教育者、カトリックの聖人(1651年〜1719年)
⑤(アルフレッド・ルイ・シャルル・ド・ミュッセ)フランスのロマン主義の詩、小説、戯曲作家(1810年〜 1857年)
#大正浪漫 #大正コソコソ噂話し #大正時代の恋愛 #齋藤香蘭 #大正浪漫 #銘仙 #ひさし髪 #七三女優髷 #ボブヘアー #耳隠し #日本書院 #樋口一葉 #森鴎外 #尾崎紅葉 #田山花袋 #伊藤左千夫 #二葉亭四迷 #鬼滅の刃
カテゴリー:
本・雑誌・漫画##本##文学・小説
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
未定
発送までの日数:
2~5日
photo_description
Update Time:2025-05-26 00:18:01
商品の説明
本・雑誌・漫画#本
-
カテゴリー
-
レビュー
(107)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
シャンフロ♪ 1話まるまる複製原画の3点セットです^ ^
¥12101.00
-
日本国語大辞典 小学館 第 8巻~第 14巻
¥15355.00
-
REBORN! 漫画 全巻セット
¥5580.00
-
UB YQ 時代の反逆者 CY FE
¥5792.00
-
図録 第七十三回 春の院展全作品集 本 2018 平成30年 73回 日本美術院 Catalogue The 73rd Spring Inten Exhibition Complete Works Book 2018 Heisei 30 The 73rd J
¥8999.00
-
▲01 同梱不可 四肢のモーション パルペーション 四肢関節障害のための基本的検査および診断法|上下巻2冊セット|中川貴雄|科学新聞社|A
¥7524.00
-
ONE PIECE ワンピース 全巻セット 1~107巻
¥11520.00
-
満州武装移民の妻 雪椿の生涯 角田房子著 徳間文庫
¥8910.00
-
血を這う亡国の王女 1-4巻 初版 帯 一部特典あり
¥6999.00
-
近世東海地域史研究 本多隆成 2008年初版 清文堂
¥8820.00