螺鈿細工 文房四宝 書道具 中国美術
螺鈿細工の筆入れになります。
切手で有名な月に雁の晩秋の風景を表しています。江戸時代末期から明治時代くらいの物と思われます。
雁の螺鈿が一部分剥がれています。小キズハゲ剥がれ汚れがあります。取り出し部分の止め板がありません。古いものですので神経質な方はご遠慮
ください。
皿立ては付属しません
縦約27.2cm 横約6.0cm 高さ約2.2cm
#硯
#筆
#書道
#龍
#鳳凰
#月に雁
#螺鈿
#文房四宝
#螺鈿細工
Japandi
Bizen ware
Arita ware
arita japan
ceramic ware
Old traditional Japanese
Japanese Antique lacquerware
Japanese Antique tableware
Japanese Antique pottery
Update Time:2025-05-10 03:41:37