
遊牧民バローチの手織り絨毯 約193cm x 107cm | ラグ バローチ アンティーク マット 絨毯 手織り絨毯 教育
¥43106.00 税込
在庫なし
遊牧民バローチの手織り絨毯 約193cm x 107cm | ラグ バローチ アンティーク マット 絨毯 手織り絨毯
■バローチ絨毯とは
バローチ絨毯とは、パキスタン南部周辺諸国にまたがるエリアで生活する遊牧民族バローチが作っている絨毯です。バローチ絨毯、もしくはバルーチ絨毯とも呼ばれます。
色調は赤を基調とし、ブラウン、ダークブルーが多用されている絨毯です。絨毯の表面となるパイルにはウールが使われ、経糸にはウールとヤギの毛が使われます。
バローチ族の7割はパキスタン領内に住んでいて、スライマニとマルカマニと言う2部族に更に分かれます。遊牧民たちが作った絨毯それぞれの土地により名称などがそれぞれ変化していきます。
■遊牧民の香りがします
この絨毯はまさに遊牧民たちの手作り品。遊牧民たちの香りがする一品です。完全な一品物で、手織りのラグなのでそれなりのお値段が致しますが、自由に生きる遊牧民たちの生活ぶりがそのまま伝わってくるようです。
■時間の積み重ねで作られる布の宝石■
中東から南アジアでは昔ながらの手織りの手法で絨毯が織られています。絨毯に目を凝らしてよく見ると、絨毯って、一本一本の毛が縦に織り込まれていますよね?
その一本一本の糸を手で丹念に織り込んで作られるのが手織りの絨毯です。現代文明に逆行するかのようなその真摯な姿勢が世界的な評価を高め、人気を不動のものにしています。
2.5cmの長さあたりにウールだと8ノットから15ノット。シルクだと15ノットから30ノット。1ノットが一回編むことを意味しますので、2.5cm作るだけで8回から30回織ることになります。15ノットのものを織るとして、2.5cm四方だと15x15=225ノット。たったの2.5平方センチ織るのに225回も織らなければいけない、大変気の遠くなる、布の宝石とも言えるのが手織り絨毯なのです。
【縦糸素材】ウール
【商品サイズ】約193cmx107cmx1cm約5000g
【商品のタグ】
#ラグ #バローチ #アンティーク #マット #絨毯 #手織り絨毯 #パキスタン #手織りのウール絨毯 #手織り絨毯 #手編み絨毯 #じゅうたん #ラグ #手作り #アジアン #インテリア #エスニック #アジア
【商品番号】IND-JYU-123
カテゴリー:
家具・インテリア##ラグ・カーペット・マット##カーペット
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
未定(出品者が手配)
発送元の地域:
神奈川県
発送までの日数:
2~5日
Update Time:2025-05-24 18:39:08
商品の説明
家具・インテリア#ラグ・カーペット・マット
-
カテゴリー
-
レビュー
(97)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
mawaハンガー エコノミック40P WH 40本 ドイツの滑らないマワハンガー
¥6300.00
-
Zentique klaas arm chair アームチェアー アイアン
¥7920.00
-
ロール式すのこベッド ダブルサイズ
¥8100.00
-
Noppia シェルフデスク SOPE-1045
¥13778.00
-
定価¥89 800 GrowSpica Elite|ワークチェア
¥41020.00
-
ミキモク 雅シリーズ テーブル チェア 6点 家具 Ap2030
¥21375.00
-
大人かわいいインテリア 片肘2人掛けソファ Lilou-リルゥ-
¥22415.00
-
クラシックスタイル テーブルライト 中型
¥42000.00
-
ショーケース フィギュア ディスプレイキャビネット コレクションケースショーケース アクリル ショーケース 木製 70x34x172cm
¥20715.00
-
4脚セット 幼児用 学習椅子 ブナ材 幼稚園 保育園 z455
¥8082.00