
16代永樂善五郎造 色絵くくり猿茶碗 共箱 千家十職
¥46900.00 税込
在庫なし
16代永樂善五郎造 色絵くくり猿茶碗 共箱 千家十職
京都金剛寺で有名なくくり猿をモチーフにした可愛らしいお茶碗です。外側にカラフルなくくり猿が、内側には紅梅と白梅が、金彩色絵で絵付された瀟洒なお茶碗です。共箱は蓋表に『色絵くヽ里さる茶碗』箱裏に『善五郎造』として印が捺されています。キズ、お直しございません。状態は良好です。
口径12.4㎝ 高さ17.9㎝ 高台径4.9㎝
共箱。
くくり猿・・・お猿さんは庚申さん(本尊 青面金剛)の お使い(仲間) です。お猿さんに願いを託せば必ず庚申さん(本尊)に伝えてくれます。
このお猿さんは、くくり猿と呼ばれ、お猿さんが手足をくくられ動けない姿を表しています。お猿さんは、よく動き回る動物ですが、人の心も常に動き回って落ち着かないものです。お猿さんのように、あなたの心も欲につられて動かないように、庚申さん(本尊)の霊力によってくくりつけようとしているのです。皆さんが願いを叶えようとするとき、“心”が動いて、それを妨げようとしたり、集中できなかったりしませんか?そこで“心”をくくりつけ、庚申さんにうまくコントロールしてもらうのです。お猿さんが走り回るように心が動き出し、悪心が起こりそうなとき、努力を怠りそうなとき、庚申さんの怖い顔を思い出して、「罰が当たる」と自身を戒め、“心”をコントロールしてください。
◇八坂庚申堂公式ホームページより抜粋
(http://www.yasakakousinndou.sakura.ne.jp/)
▢16代永樂善五郎〈即全〉(えいらくぜんごろうそくぜん)
大正6年(1917)~平成10年(1998)
千家十職。
15代正全の長男。父正全の急逝により、18歳で善五郎を襲名。昭和12年(1937)、三井家の別荘に城山窯を築いてから、本格的な作陶を展開した。戦後は茶道界の隆盛の中で三千家の茶陶などを多く制作する一方。樂家14代覚入らと京都伝統陶芸家協会を結成して会長を務めた。京都市文化功労者表彰、京都府文化賞特別功労賞を受賞。
【参考文献】
千家十職手業の小宇宙 世界文化社
#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶わん屋食堂
#茶道具
#茶碗
#くくり猿
#茶道
#千利休
#表千家
#千宗左
#裏千家
#千宗室
#武者小路千家
#千宗守
#絵付
#千家十職
#永楽
#色絵
#茶道
#古美術
#京都
#茶の湯
#おしゃれ
#茶室
#茶席
#茶会
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
島根県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
Update Time:2025-05-25 09:08:48
商品の説明
ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション
-
カテゴリー
-
レビュー
(29)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
スア エイステ コスプレ衣装
¥6300.00
-
ラテックス ラバースーツ 全身タイツ コスプレ 手袋ソックスマスク一体型 黒
¥9900.00
-
WF様 KOMPLETE AUDIO 6 MK2 オーディオインターフェース
¥11682.00
-
dw DWCP-5700 ブームシンバルスタンド
¥17100.00
-
フレームアームズ ガール フレズヴェルク エレメンタルフェアリー
¥12264.00
-
京商 ミニッツ XSPEED120 銀 ブラシレスモーター
¥10800.00
-
Gibson ギブソン 90年代ハードケース
¥13280.00
-
エレキベース サンバースト 4弦 メーカー不明
¥12865.00
-
豪華直筆 転スラサイン色紙
¥35699.00
-
茶入 赤膚焼 大塩正人
¥9000.00